
多才 アーティスト・西野カインが描く
『1573年 一乗谷の春』原画展
&
『幻の都 オリジナルカレンダー』 発売開始

幻の都オリジナルカレンダー

税込1,000 円(A2 判)
京都・大坂堺に次ぐ当時『一万人の都』であった一乗谷が1573 年に三日三晩炎上し、
幻の都となって今年で450 周年を迎えます。
これは半世紀の一度の節目であり、次の節目は50 年後の2073 年となります。
そこで『幻の都フェスティバル』の一環として、450 年前に戦国大名朝倉家と
一乗谷(都)に起きた出来事を記したカレンダーを製作し、当時に思いを馳せると
同時に百三年間栄華を極めた一乗谷(都)の暮らしを多才な若手アーティストである
西野カインさん独自の感性で描いた作品で飾りました。
また、今年開催される幻の都フェスティバルのイベントスケジュールも記されており
後世に残る「450 周年記念グッズ」です‼
一乗谷朝倉氏遺跡復原町並売店、一乗谷朝倉氏遺跡博物館ミュージアムショップ
道の駅 一乗谷あさくら水の駅 ※3 カ所のみでの限定販売
『1573年 一乗谷の春』原画展

越前町出身の芸術家・ミュージシャン
生死や社会の風刺などを描いており、主に白と黒の二色で
描かれる細密な線が独特の世界観を表現している。
17 歳から東京で個展やライブペイントなどで活動し、
現在は地元福井で活動中。
主なメディア出演
2018 年~ 地元メディア多数取材・ゲスト出演
2021 年9 月 NHK ドキュメンタリー全国放送
2022 年1 月 TBS ラジオ「ONE-J」ゲスト出演
※ジャングルポケット斎藤さん(パーソナリティ番組)
主なオリジナル楽曲
・Know the pain
(作詞:西野カイン、作曲ZenZ)
・むかしばなし ・どこかに
・傘 ・自虐的ユートピア
(作品説明)
今から450 年前の一乗谷城下町の春を描きました。
当時、三大都市にまで数えられた都には多くの人だけではなく
きっと八百万の神々や妖怪たちも集まって来ていたことでしょう。
商売繁盛や穀物の神である宇迦之御魂神や、心優しい大国主命、
天狗に送り犬なども紛れて描かれています。
是非探してみてくださいね。
『幻の都フェスティバル 450 年』 について
● 1573 年 8 月、一万人の都「一乗谷」が焼き払われ三日三晩燃え続け消失。数日後に五代・義景公が自害。こうして幻の都となった時より今年 2023 年は 450 周年を迎えます。そこで節目の年である今年、450 年をテーマとしたイベントを様々な関係者と展開し、 2024 年春の新幹線開業と共に「一万人の都の賑わいが今蘇った!」をゴールとして展開を計画中です。
キーワードは「わくわく」、一乗谷周辺に様々な楽しみ・わくわく・賑わいを追加し歴史をよ り楽しめる事を目指します。